当然、復旧を専門としている業者に頼む方が安全です。
しかし、コスト面を見ると料金は格段に高くなります。
業者に頼むとなると、大体2?50万円くらいの費用が掛かるでしょう。
HDDの容量や復旧したいデータ量、そして障害の状態によって料金に幅があります。
それに比べて、無料ソフトや市販のソフトを購入して、自分で復旧ができれば、
料金は0円?数万円で済みます。
ただし、自分で行う場合には、そのデータは復元できなくなってしまうかもしれない、という
覚悟が必要です。
復旧に掛かるコストとデータの重要性を推し量り、
どうするかを冷静に判断する必要があります。
自分で復旧を試みる場合は、
復元できなくても構わない内容のデータのみにすることをおススメします。
さらに、自分で行う場合には、
「このデータに対して、これだけの金額は出せない」という場合のみにするべきです。
大切な家族写真や思い出のものなど、
「自分でやってみてダメだったから、やっぱり業者に頼みたい」
ということは不可能です。
諦められないようなデータについては、
自分では一切、手を付けない状態で専門業者に依頼するようにして下さい。